予防歯科 prevention
- ホーム >
- 予防歯科
prevention 予防歯科
虫歯や歯周病は、毎日の適切なセルフケアと定期的な歯科医院での口腔ケアで予防することができます。
佐賀県鳥栖市の歯医者「門司歯科医院」では、メンテナンスを中心とした「予防歯科」に力をいれています。歯を失ってから後悔することのないように、虫歯や歯周病の予防に努めましょう。こちらでは、当院の予防歯科についてご案内します。
予防歯科
予防歯科とは、虫歯をはじめとしたお口の疾患を未然に防ぐための検査および治療のことです。病気にかかる前から定期健診を受けることで、将来的に歯を失うリスクを減らすことができます。
歯を失う原因の約9割は、虫歯と歯周病です。どちらの病気も原因は細菌による感染症。原因がわかっているからこそ、実はかなりの確率で予防ができるのです。
本来予防できるはずの病気ですが、発症してしまった虫歯は自然に治癒することはありません。しかし、発症してしまったとしても《早期発見》することで、症状の進行を妨ぐことができます。そして、なぜ虫歯などに罹患してしまったのかの原因を突き止め、これからの予防に役立てることが大切です。
毎日の歯磨きとあわせて予防歯科を活用し、お口のトラブルを防ぎましょう。
予防歯科のメリット
虫歯や歯周病の早期発見で発症を防げる
予防歯科に通うことで、虫歯や歯周病を早期発見できるというメリットがあります。もし発症が見つかっても、早期発見することで症状の進行を妨ぐことができます。そうすることで歯のダメージを最小限に抑え、抜歯のリスクを減らせるのです。
身体的・経済的な負担を軽減することができる
定期健診も費用はかかりますが、治療費よりかなり負担が少なく、痛い思いをするリスクを減らせます。虫歯や歯周病は長期的な治療が必要になるので、身体的・経済的な負担がかかるのです。
口内の健康を維持することができる
予防歯科において定期的なケアやクリーニングを受けることで、お口の健康が保たれます。口臭の原因となる歯垢や歯石など除去し、口内のトラブルも改善が見込めます。
予防歯科の治療方法
歯垢や歯石の付着状況や炎症の度合いによってさまざまな処置方法があります。
定期健診
定期健診はお口のトラブルの早期発見と健康を守るのが目的です。具体的には進行中の虫歯・歯周病はないか、自分では気がつけない異常がないかなどをチェックします。前回より悪くなったところがあれば、治療のベストな時期や、治療方法を考えていきます。
歯垢の染め出し
歯垢の染色をおこなうことで、どこに磨き残しが多いかひと目で確認することができます。ご自身の歯磨きの癖がわかり、病気予防に効果的な歯磨き方法の習得につながります。
歯磨き指導
歯科衛生士が正しい歯磨き指導をおこないます。年齢や歯の位置で歯磨き方法は異なるため、患者様のお口の状態に合わせた歯磨きの仕方を指導します。とくに虫歯や歯周病になるおそれがある箇所に焦点を当ててコツをお伝えし、健康な口内環境の維持を目指します。
フッ素塗布
歯質を強くする作用のあるフッ素を、歯の表面に塗布する処置です。ごく初期の虫歯に対しては、フッ素を塗布することによって歯が修復されるスピードが速くなるため効果的です。またフッ素が歯の表面に取り込まれると歯の結晶の一部となって丈夫な歯になり、酸に対してより強くなります。
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
歯科衛生士が専門の器具を使って、歯垢や歯石を徹底的に除去します。歯磨きだけでは落としきれない汚れを器具と研磨剤を用いて落とし、虫歯予防や歯周病予防ができます。
ジェットクリーニング
粒子をウォータースプレーで歯に吹きつけ、歯にこびりついた細歯を除去します。虫歯菌や歯周病菌、茶渋などの着色汚れを効果的に落とすことができます。歯の表面が艶やかになり、虫歯や歯周病の予防にも効果的です。
噛み合わせチェック
噛み合わせをチェックして歯や顎関節に関する将来を予測します。噛み合わせが悪いと歯磨きを適正におこなうことが困難になるため、口内の病気につながります。噛み合わせは脳や血液などに刺激を与え、身体のバランスにも大きく関わってくるため、お子様の噛み合わせチェックも非常におすすめです。
生活習慣指導
虫歯や歯周病を予防・改善していくには、生活習慣に潜む危険因子を減らすことが求められます。当院では全身の健康状態をととのえていく指導をおこないます。
PICK UP!
-歯周病-
歯周病は、お口のなかで繁殖する細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、最後には歯が抜けたり、顎の骨が溶かされてしまったりする恐ろしい感染症です。歯周病は、30歳以上の成人の約8割がかかっているといわれています。
歯周病菌によって炎症が起こり、それよって出てくる毒性物質が歯肉の血管から全身に入り込むと、内科系の病気を引き起す原因にもなります。たとえば、糖尿病などの生活習慣病をはじめ、早産や誤嚥性肺炎の原因にもなるなど、さまざまな病気にかかったり悪化させたりするおそれがあるのです。
治療の際にはまず、歯に付着した細菌の塊である歯垢や歯石を取り除きます。重度の歯周病になると、歯周外科治療が必要です。当院の歯周外科手術では、歯科用CTによる検査で進行具合や骨の破壊の程度などを正確に把握し、予知性の高い治療をおこなっています。
生活習慣と兆候
虫歯や歯周病は生活習慣と密接に関わっています。「痛くなってから歯医者に行く」「毎食後に歯磨きしない」「歯磨きにかける時間は1回に3分未満」「歯間ブラシは使っていない」といった方は要注意。食生活でも、お茶を飲む習慣がない方や、あまりかたい食品を食べない方も虫歯や歯周病を招きます。
お口の兆候として「歯ぐきが赤く腫れている」「歯ぐきから血が出る」「歯ぐきがムズムズする」「歯に黒い部分がある」「水がしみる」「口臭が気になる」などが挙げられます。気になる項目がありましたら、ぜひ一度当院にご相談ください。